新着情報 NEWS 株式会社実様の就労移行支援のれそれ、見学させていただきました。 ブログ 惣等 2024.07.12 本日、就労移行支援のれそれ様の見学をさせていただきました。就労移行支援どういうことをしているの? イメージは何となく塾のような感じで1人の講師(職員)が利用者に説明(講義)を行うというものでした。 実際は利用者1人1人に合わせて1対1で行ったり想像通り1対多であったりするとのことでした。 内容も多岐にわたりますがのれそれ様は挨拶や報連相、謝罪などの礼節、またセルフケア (健康管理、金銭管理や日常生活リズム)を行う事で毎日就業できる状態を作り上げる事に重きを おいていました。プログラムも見学させていただき、利用者の方々も積極的に発言し意見をだして いました。PC座学も本日はWordの研修を行っていました。 就業するにあたって体力も大事という事で水金の午後は運動プログラムということです。体幹トレーニング だけでなく久須志福祉館で卓球も行うようですよ!凄いですね!就職も清掃員やリネン、銀行の事務補助や ホームセンターの店員等多岐にわたります。非常に勉強になりました。この場を借りて対応して下さった 職員や利用者様に感謝いたします。ありがとうございました。 もし、就職への意欲があるけど何をしたらいいかわからない、能力的にできるかわからないと不安を抱えて いる方がいたら担当相談員や事業所に連絡や相談を行ってみるのもいいかもしれません。新たな道が開ける かもですよ! 一覧に戻る
本日、就労移行支援のれそれ様の見学をさせていただきました。就労移行支援どういうことをしているの?
イメージは何となく塾のような感じで1人の講師(職員)が利用者に説明(講義)を行うというものでした。
実際は利用者1人1人に合わせて1対1で行ったり想像通り1対多であったりするとのことでした。
内容も多岐にわたりますがのれそれ様は挨拶や報連相、謝罪などの礼節、またセルフケア
(健康管理、金銭管理や日常生活リズム)を行う事で毎日就業できる状態を作り上げる事に重きを
おいていました。プログラムも見学させていただき、利用者の方々も積極的に発言し意見をだして
いました。PC座学も本日はWordの研修を行っていました。
就業するにあたって体力も大事という事で水金の午後は運動プログラムということです。体幹トレーニング
だけでなく久須志福祉館で卓球も行うようですよ!凄いですね!就職も清掃員やリネン、銀行の事務補助や
ホームセンターの店員等多岐にわたります。非常に勉強になりました。この場を借りて対応して下さった
職員や利用者様に感謝いたします。ありがとうございました。
もし、就職への意欲があるけど何をしたらいいかわからない、能力的にできるかわからないと不安を抱えて
いる方がいたら担当相談員や事業所に連絡や相談を行ってみるのもいいかもしれません。新たな道が開ける
かもですよ!